月ヶ瀬健康茶園

お知らせ・ブログ

地質のお姉さん

ゴールデンウイーク

4月から来てくれている研修生の山田さんのお姉さんが 農作業の手伝いに来てくれました。

DSC_0202

DSC_0202

 

地質に詳しいお姉さんと聞き 代表 文明はそわそわ

 

「今日少し早上がりで、圃場回りませんか??」

外作業している 光川さんから連絡 ナイスな提案!!

 

宮山 4:30集合★

 

4:25

ほうじ番茶など出荷作業している道免も

新茶シーズン目前の、山のようなほうじ作業している文明も

新茶の予約受付と 少し前倒しにと事務作業に必死の私も

そして、連休収穫前自宅待機の子供たちが 車に乗りあわせて 出動

 

宮山につくと すでに岡野君と地質のお姉さんは

茶山のど真ん中にある巨石の上に

DSC_0195

DSC_0195

「この岩は花崗岩で…」 「雲母はマグネシウムとか…」

(この辺りはまた 代表 文明が 文明語るに後日)

石や岩を見ながら話をしてくれる。

昔その岩や石や砂とともにあった 川・河のこと

風化してできた粘土 水中で堆積した粘土のこと

地質のお姉さんの話を聞くと

茶山の端の地層に なんだか川が見えてきた

DSC_0206

DSC_0206

「地学ってこんなに面白かったっけ…」

DSC_0200

DSC_0200

茶園の石を見て盛り上がる 大陸から離れた二万年以上昔の日本列島の話…

面白い おなかの底がわくわくする…

 

横で代表 文明は 茶の味と地質の話を結び付けるのに忙しい

「ここから20キロほど先に、貝化石の出るところあるんですよ!!

今度一緒に行きましょう。」 代表 文明

 

私は、隣村の山添村 神野山の 鍋倉石に一緒に行って

地質のお姉さんに 話を聞いてみたかった

「今度 神野山 一緒に行きましょう」

 

 

(岩田ルナ)

ワインとお茶は土地の記憶に結ばれた偉大な恵み。

少し前のことです。

あたらしく書類を入れる棚がやってきたのでこれまでの書類を 少し整理しました。

10年ほど前から 参加している 一園逸茶の集まりの2006年 設立呼び掛けの文章が出てきました。

 

ワインとお茶は土地の記憶に結ばれた偉大な恵み。

 

イタリアスローフード協会国際理事のジャコモ・モヨーリ氏の言葉を訳したものと書かれていました。

ドキドキして鳥肌が立ちました。当時は読み流していた言葉が

今回は ズウーンとおなかの底に響きました。

 

 

「本当にその通り!!」

茶山の長い年月をかけて幾重にもなった土地の層を

ずんと地下深くまで 種から伸びた根が 深く深く何メートルも伸びて

浅くで 深くで ずっと底で 土地の記憶を吸い上げて 今年も新芽が出てきているのだ。

 

土地とお茶のつながり・茶の根の話★・そして、地勢(テロワール)を感じるお茶の味

この10年 近く 、茶園の様子と 茶の味に 実感として感じてきた★偉大な恵み

説明しようとおもうと、 10年を書きこまなくてはいけません。

 

感動したこの言葉を ネットで調べてみると

なんと、いつも当園のお茶を飲んで下さっている おいしい村の竹内周さんの昔の記事に!!

 

翌日朝一番で お電話して

「すごい言葉ですよね、竹内さんのブログにつながってびっくりしました。」

突然の力の入った電話に 竹内さんを驚かせてしまっていたと思います。

イタリアってすごいなあ。

 

(岩田ルナ)

 

 

 

 

 

新しい記事 »