月ヶ瀬健康茶園

お知らせ・ブログ

種採りの最盛期を迎えています

来春、新しくつくる茶園に植えるための種採りを進めています。今年は、種の数が少ないので、少しずつ、いろいろな種類の種を採っています。スズメバチなど、たくさんの種類の蜂が、大切な働きをしてくれているおかげで、実りがあります。(岩田文明)

 

蜂は、とても大切な働きをしてくれています。

今年、初めて採種した紅茶品種「いんど」の種

今年、初めて採種した紅茶品種「べにふじ」の種

 

 

181021_171621

 

今季の収穫と製茶を終えました

10月10日頃から始めた「秋番茶」の収穫と製茶作業を終えることが出来ました。

6月に刈下番茶を収穫して以降、例年より早い梅雨明け、そして暑い夏がありましたが、この間、「有機栽培茶園」「自然栽培茶園」ともに、充実した枝葉が育ちました。

来年の新茶が、とても楽しみな園層になっています。(岩田文明)

有機一番摘み月ヶ瀬煎茶(満月)の茶園での収穫作業(茶園名:ホリコシ峠2 品種名:おくみどり)

 

 

『第17回 全国地紅茶サミットinえひめ』に出展します

実りの秋は月ヶ瀬から外へ出かけて、イベント出展販売の機会が増えます。

先日の名古屋高島屋ナチュラルビューティースタイル展はおかげさまで無事終了いたしました。

普段、月ヶ瀬健康茶園のお茶を飲んでくださっている方にもたくさん足を運んでいただきました。

この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。

 

名古屋につづき、今週末は愛媛にて出展販売をいたします。

第15回から出展しております「全国地紅茶サミット」。

今年は愛媛での開催となります。

全国各地から紅茶をつくっている茶農家が集まり、その土地ならではの地紅茶の飲み比べができるイベントです。

お誘いあわせのうえぜひお越しください。

四国・愛媛での初の出展販売を楽しみにしております。

 

【ご案内】

第17回 全国地紅茶サミットinえひめ

■日時:10月27日(土)10:30~15:30

10月28日(日)10:00~16:00

■場所:愛媛県松山市 大街道商店街

■ホームページ

https://ehime-koucha.love/

JR名古屋高島屋「ナチュラルビューティースタイル展」出展のお知らせ

朝夕涼しくなり日ごとに秋が深まってまいりました。

 

今週からJR名古屋高島屋にて開催されます「ナチュラルビューティースタイル展」に、今年も出展いたします。

今回のメインテーマは「からだと向き合う暮らし」。

月ヶ瀬健康茶園では、身体を内側からあたためるお茶「三年 自然栽培煎茶ほうじ」(数量限定)をティーバッグにて特別にご用意しました。

また、今回は他ブランド(はちまつ養蜂農場/りんねしゃ)との共同企画で、蜂蜜や梅醤をセットにした「ジェイアール名古屋タカシマヤ限定キット」も2アイテム販売いたします。

 

自然栽培茶シリーズを中心に試飲用のお茶もご用意してお待ちしております。

ぜひお出かけください。

 

✳ ナチュラルビューティースタイル展 ✳

■日時:10月10日(水)~10月15日(月)

午前10時~午後8時(最終日は午後6時閉場)

■場所:ジェイアール名古屋髙島屋10階催会場

■ホームページ

httpss://www.jr-takashimaya.co.jp/event/180925natural-beauty/

■Facebook

httpss://www.facebook.com/jr.takashimaya.cosme

 

(道免)

草括り

今年も、茶園の畝間に敷き詰める草の準備を始めています。

「ススキや笹などの下草を刈る⇒乾かす⇒括って束ねる⇒立てておく」という作業手順です。

そして晩秋~冬になってから、束ねた草を茶園に運んで、敷き詰めていきます。

昨年、敷詰めた草は、今夏の暑い(干ばつの)時に土が乾きにくくしてくれたり、台風が来て突然の大雨になっても土が流れにくかったり等、いろいろな面で大切な役割を果たしてくれていました。(岩田文明)

181003_170813

181003_170942

昨日のイベントで手摘みした新芽を、紅茶にしました

昨日のイベントで手摘みした一芯二葉の新芽。昨夜から、一晩萎らせ(萎凋)、今日は『揉捻⇒発酵⇒発酵止め⇒乾燥』という工程で、紅茶に加工しました。

今回の芽は、発酵を進めない方が個性が出たので、「やぶきた実生」は発酵浅め、「やまとみどり実生」は発酵を進めた標準的な方法で、仕上げてみました。

これからしばらく貯蔵熟成して、クリスマス頃を目安に、イベントに参加戴いた皆様にお届けさせて頂きます。(岩田文明)

httpss://youtu.be/ipucAiN1YTg

IMG_7339

httpss://youtu.be/tNDHhpLUTXA

httpss://youtu.be/CtgNnu_8N9Q

 

発酵浅めでつくった「やぶきた実生」

発酵浅めでつくった「やぶきた実生」

少し発酵を進めてつくった「やまとみどり実生」

発酵を進めた「やまとみどり実生」

仕上げた紅茶

仕上げた紅茶(やまとみどり実生)

 

茶摘みイベント

昨年、一昨年と、台風や雨で中止になった茶摘みイベントですが、今年は、3年ぶりに実施することが出来ました。

同じ茶園内で、隣同士になっている「やまとみどり実生」と「やぶきた実生」。それぞれ同じぐらいの量を摘むことができました。

今日、みんなで摘んだ新芽は、これから紅茶に加工して、、12月に、お届けさせて頂く予定です。ご参加いただき、ありがとうございました。(岩田文明)

180912_170729

180917_184235

180917_184235

 

 

 

 

 

 

手摘みイベントの茶園

手摘みイベントまで、あと5日となりました。今年は、複数の茶園で、良い新芽が摘める状態となってきています。節間(葉と葉の間の茎)が短い新芽は、摘むのに時間がかかりますが、ゆっくりと育っているので、たいへん良い香りが出ます。

どこの茶園で、どんな品種を摘もうか、しばらく茶園を周りながら状況をみて、前日に決める予定です。(岩田文明)

180909_142329

井口山茶園 べにふうき

180912_165824

ゲンダラ2茶園 在来種

180912_170054

ゲンダラ茶園 やまとみどり実生

180912_170347

コメノ茶園 やぶきた

180912_170635

キトロデ茶園 やぶきた実生

180912_170704

キトロデ茶園 やまとみどり実生

180912_171224

宮山茶園 さえみどり

手摘みイベントの受付を終了しました

9月17日、開催を予定しております、「月ヶ瀬紅茶(ムーンロック)オータムナル 手摘みイベント」は、参加のお申込み頂いた人数が募集定員に達しましたので、受付を終了させて頂きます。 たくさんお申込みいただきありがとうございました。

今夏の生育状況

今夏、7月中旬以降、例年より暑い日が続きましたが、茶のほうは順調に生育しています。

その中で、とくにアッサム系の「べにふうき」と「べにほまれの」の生育が、例年と比べて非常に旺盛です。月ヶ瀬で猛暑だったこと(日照量)が、アッサム系の茶樹にとって、ちょうど良かったということなのか?いろいろと考えられますが、来年のファーストフラッシュが楽しみな園層になってきました。

ご期待ください。(岩田文明)

180830_152003

紅茶品種「べにふうき」 井口山茶園 18年8月30日撮影

180830_152105

紅茶品種「べにほまれ」 井口山茶園 18年8月30日撮影

« 古い記事 新しい記事 »