月ヶ瀬健康茶園

お知らせ・ブログ

誘引しあって生長するお茶の苗

茶の実を植えて一年が経ちました。将来、茶の木が一株育つポイントに、種を8粒ずつ蒔き、徐々に間引きをしていくという計画です。

発芽した苗は、順調に5~20㎝(地上部)ほど育ってくれましたが、地上部の苗みんなが伸びているポイント(15~20㎝)と、伸びなかったポイント(5~10㎝)が、はっきりしている傾向が表れました。これは、近くで育つ、お茶の苗どうしが、誘引し合って生長していることの表れだ考えられます。非常に、興味深い現象です(岩田文明)

180312_143620

180312_143620

 

 

3月の三重オーガニックマーケット

梅の花が咲き始め、春らしい陽気がつづいています。

 

明日は毎月恒例の三重オーガニックマーケットの日です。

天気も良くなりそうですので、お誘い合わせのうえぜひおでかけください。

 

■三重オーガニックマーケット

*日時:3月10日(土)10-14時

*場所:三重県亀山市 関地蔵院

httpss://ja-jp.facebook.com/mieorganicmarket/

(道免)

埋まっていた「根」から芽を出したお茶

毎年、収穫している茶園(成園)への落ち葉や草の投入作業が一段落したので、今度は、昨年、種を植えた茶園(幼木園)に草や笹チップなどの有機物を敷詰めています。

作業をしながら、植えたお茶以外のお茶(ひとり生えのお茶)を見つければ、違う種類となるので、排除していきます。無題

 

掘ってみると「土に埋まっていた切れた根」から出てきた芽でした。これは、以前、栽培していた茶の木の一部です。

180214_093748

180214_093748

 

「根分け法」といって、切断した根を土に埋めて、茶の木を増やす方法もあるのですが、このような感じになるということになります。生命力の強さを感じます(岩田文明)

 

 

 

 

 

ひと手間のある暮らし展のこと

本日よりはじまった JR東海名古屋高島屋のひと手間のある暮らし展 にぎやかに開催中です。

本日当園からは、道免と家藤が催事場にてお待ちしております。

詳しくはこちらから ↓

https://www.jr-takashimaya.co.jp/event/180209hitotema/

 

試飲予定のお茶

・自然栽培ほうじ番茶

・水出し紅茶

・熱湯で淹れる一番摘み月ヶ瀬煎茶

※天候や水の状況により変更になる場合もございます。

 

今回の特別企画のお茶

・自然栽培アソートセット(ティーバッグ) ※限定

・つづける畑のテロワール飲み比べセット  ※限定

 

その他、手摘みのお茶を一種、数量限定で販売しております。

(※手摘みの試飲はございません。)

2/25(日) 予約制ですが、ワークショップ「テロワールの飲み比べ」の企画もございます。

お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってお茶を飲んでいってください。お待ちしております。

 

 

 

ひと手間のある暮らし展 出展のお知らせ

梅のつぼみもふくらみはじめ季節は春へと向かっています。

今週末より、JR名古屋高島屋にて開催されます「ひと手間のある暮らし展」に出展いたします。

定番の「有機栽培茶シリーズ」「自然栽培茶シリーズ」に加え、数量限定で、茶山の地勢(テロワール)を感じられる煎茶のセットや、気軽に自然栽培茶を楽しんでいただけるティーバッグを販売します。

試飲用のお茶も各種ご用意しておりますので、お誘いあわせのうえぜひお出かけください。

(道免)

✳ ひと手間のある暮らし展 ✳

■日時:2月23日(金)~2月28日(水)

午前10時~午後8時(最終日は午後5時閉場)

■場所:ジェイアール名古屋髙島屋10階催会場

■ホームページ

https://www.jr-takashimaya.co.jp/event/180209hitotema/

image1

陽を遮っていた木を伐りました

農閑期は「茶園の周辺環境をつくる」という大切な仕事があります。今週は、キトロデという茶園の東側に覆い被さっていた木を伐りました。暗かった茶園が一気に明るくなり、風通しもよくなりました。自然循環型のお茶づくりでは、茶園内の観察も大切ですが、その周辺環境がどのような状態かも、とても重要です(岩田文明)

キトロデ2木伐り

笹林になっていた茶山に種を植える準備を進めています

今春、3か所の茶山に茶の実を植える準備を進めていますが、そのうちの一か所「コイキビロ」で、地上部の有機物の持ち出し作業が終わりました。ここまでは当茶園のメンバーで作業を行いましたが、笹根の掘り起し作業は地元のプロの方にお願いをしました。今日から、ハサミが付いた大型ユンボが入りました。

地上部はジャングルでしたが、地下部も網の目のように根が張っています。(岩田文明)

無題

180120_104923

180120_104923

思うように、落ち葉を掻き集めることが出来る「サラエ」

落ち葉の回収を始めて、今年で5年目になりますが、いろいろなサラエ(ガーデンクリーナー)を使った中で、昔から農機具倉庫に置いてあった年代もの(写真C)が、最も使いやすいと感じます。このタイプなら、微妙な力加減がサラエの爪先まで伝わるので、雑草の隙間や凸凹した所に挟まっている落ち葉も、思うように掻き集めることができます。これまで仕事で使ったサラエを並べて、その違いを比較してみました。AとBは支点が一か所ですが、CとDは支点が二ヶ所あるために安定して使いやすいのだと思います。(岩田文明)

サラエ比較

地質の違いから、茶園マップを色分けしました

今日は雨降りだったこともあり、当園の茶園が点在する地域を、地質の違いという視点から、3分割して、色分けしてみました。自然栽培で、このような地勢を、お茶で表現していきたいと考えています。(岩田文明)

地質3分割 説明付き

1月の三重オーガニックマーケット

新しい年になり、はじめてのオーガニックマーケットのご案内です。

毎年1月の三重オーガニックマーケットでは、お客さん、出店者が一緒になって、お餅つきをして、つきたてのお餅を味わっています。

今年の餅つきは、出店者がお餅に合うものを持ち寄ることになりました。

月ヶ瀬健康茶園は「お餅に合うお茶」をご用意して、お餅と一緒にふるまいます。

寒い日になりそうですので、どうぞ温かくしてお出かけください。

 

 

■三重オーガニックマーケット

*日時:1月13日(土)10-14時

*場所:三重県亀山市 関地蔵院

httpss://ja-jp.facebook.com/mieorganicmarket/

 

今年のオーガニックマーケットでも皆さまとお会いできることを楽しみにしています。

(道免)

« 古い記事 新しい記事 »