晩秋になり茶樹の生長がとまり、これから冬に向けて休眠状態となっていきます。これから3月頃まで茶樹が休眠状態になっている時期は、来年に向け、じっくりと手をかけて準備をする重要な時期でもあります。
そんな農閑期の一つの仕事である「カヤ敷き」を始めました。カヤとは主にススキのことで、茅葺屋根の「カヤ」と同じ意味です。先月から近隣のススキ畑で刈込んで準備しておいたカヤを茶園の畝間に敷いています。(岩田文明)
晩秋になり茶樹の生長がとまり、これから冬に向けて休眠状態となっていきます。これから3月頃まで茶樹が休眠状態になっている時期は、来年に向け、じっくりと手をかけて準備をする重要な時期でもあります。
そんな農閑期の一つの仕事である「カヤ敷き」を始めました。カヤとは主にススキのことで、茅葺屋根の「カヤ」と同じ意味です。先月から近隣のススキ畑で刈込んで準備しておいたカヤを茶園の畝間に敷いています。(岩田文明)
10月10日から始めた秋番茶の収穫と製茶が完了しました。今年の10月は雨の日が多く、例年より10日遅れになりましたが、初霜が降りるまでに終えることができました。秋番茶収穫は整枝作業も兼ねているので、来年の新茶に向けて、しっかりと茶園の準備が整いました。
この期間、10月22日に通過した台風22号の影響で、新しく種を植えた茶園の一部(5万個植えたうち、1万5000個が)が流されたりもしましたが、他には大きな被害が無く大丈夫でした。これからの農閑期、適切な方法で修繕して植えなおしをしていく予定です。多くの方々に「台風は大丈夫でしたか?」と声をかけて頂き、本当にありがとうございました。(岩田文明)
立冬を過ぎ、冬の気配を感じられるようになってきました。
月ヶ瀬健康茶園内のあちこちの茶樹からは、花の香りが漂っています。
京都でのイベント出店のご案内です。
■こころとからだにおいしいマルシェ BIO-ICHI at三条駅前~行楽気分でビオを楽しむ秋の一日/オーガニックライブ2017
*日時:11月11日(土)11-20時(一部ブースにおいて18:00営業終了予定)
*場所:京阪電車「三条駅」地上駐車場
https://biomarche.jp/common/pdf/organiclive2017.pdf
特別企画のお茶や、当園の茶葉を使ったスイーツも数量限定で販売いたします。
また、13時からは、会場内で当園のお茶の淹れ方ワークショップも開催されます。
お誘いあわせのうえお出かけください。
(道免)
明日10月28日(日)の奈良オーガニックマーケットは、雨天のため開催中止となりました。
また次回お越しいただけると幸いです。
httpss://www.facebook.com/n.o.m.kodomo/
※来月は会場の都合で、最終日曜日ではなく11月19(日)に開催予定です。
どうぞ宜しくお願いします。
(道免)
電柵に囲まれた茶山で、除草をしていたところ、数頭のイノシシが近づいてきて、すぐ隣で草の実を美味しそうに食べ始めました。最近、野生の鹿が作業中に人の近くまで来ることがよくありましたが、イノシシも人に馴れてきたのかも知れません。幼木を育てる時、獣害対策(電気柵の管理)に最も神経をつかっているように思います(岩田文明)。
10月10日から秋番茶の収穫と製茶を始めましたが、雨が続くため現在は中断しています。この時期に、こんなに毎日雨が降り続いたことは、今までになかったことです。また来週、雨が上がれば再開です。
番茶の収穫は出来ませんが、茶の実の収穫はおこなっています。種も品種によって弾ける時期が異なり、適期に採種をおこなっていくことが良い種を採るために重要と考えています。
昨年、花が咲いた所に種が出来ますが、とくに空間の多い所で種がたくさん出来ているように思います。蜂が動きやすいような空間が確保されていることで、受粉されるからではないかと思います。(岩田文明)
今年も種採りの時期となりました。まずは早生品種「さえみどり」からです。晩生の品種(べにひかり等)だと11月以降に完熟してくるので、収穫同様に採種作業も一時に集中せず分散され、良い仕事が出来ます。
昨年は80キロの茶の実を採種して植えましたが、今年も3~4品種60~80キロを計画しています。(岩田文明)
日ごとに秋も深まり、山の木々も色づいてまいりました。
今週からJR名古屋高島屋にて開催されます「ナチュラルビューティースタイル展」に出展いたします。
今回のテーマは「秋の贅沢ジブン時間」。
月ヶ瀬健康茶園では身体を内側からあたためるお茶「自然栽培ほうじ煎茶 在来」(数量限定)を特別企画でご用意しました。
また、「有機栽培茶シリーズ」、「自然栽培茶シリーズ」、「つづける畑の有機茶シリーズ」のお茶も各種販売いたします。
ぜひお出かけください。
✳ ナチュラルビューティースタイル展 ✳
■日時:10月11日(水)~10月16日(月)
午前10時~午後8時(最終日は午後6時閉場)
■場所:ジェイアール名古屋髙島屋10階催会場
■ホームページ
https://www.jr-takashimaya.co.jp/event/171005naturalbeauty/
httpss://www.facebook.com/jr.takashimaya.cosme
(道免)
毎年、ススキの穂が出始めた頃になると、ススキを刈り、束ねていく仕事を始めるのですが、今年も、その季節がやってきました。束ねたススキは、湿らないように立てて置き、順次、茶園の畝間に敷き詰めていきます。束ねる作業をしていると、枯草の良い香りが漂い、秋の訪れを感じます。
このススキは、茶園の畝間に敷詰めることで、少しずつ分解され、お茶の栄養となっていきます。その他にも、干ばつの時に土の乾燥を防いだり、雑草が生えにくくなったりと、茶園で重要な役割を果たしてくれます。(岩田文明)
が
昨日より、天気予報を繰り返し確認しております。気象情報によれば月曜日、天気が回復する様子も見えてまいりました。
しかしながら、これまでの雨量に加え、この先、台風が通過して18日の朝まで雨が続いた場合、
当日の茶山の(地盤の緩み、現在、山の道が川のようになっている様子を見ると)
安全の確認が難しくイベント開催が困難であると判断し、中止とさせていただくことにいたしました。
せっかくお申し込みをいただいたのですが本当に残念です。ぜひ次の機会の、ご参加をお待ちしております。よろしくお願いいたします(岩田文明)