5 月10日から新茶の収穫と製茶を始めました。今季、霜の被害が無く、点在するすべての茶園の新芽が順調に生育してきました。

5月10日、宮山「さえみどり」から、収穫を始めました。

花崗岩の山に植えた「さえみどり」。茶刈の時、足元注意です。

宮山の急傾斜地 縦畝茶園の収穫。5月12日

茶刈機2台での収穫。梅ケ谷茶園5月12
日常、袋詰めや荷造り、事務作業をしているパートさんやスタッフも、この時期は茶刈や製茶の補助にも入ります。
当園では、生産から企画や出荷まで、一貫したお茶づくりを行っていますが、携わっている人も一貫した作業を行います。
35か所(70区画)の茶園すべてで、適期に収穫できるよう、これから総出で頑張ります。(岩田文明)